看護師

看護師

在宅で看る。児童精神科×訪問作業療法~輝くナースの活動紹介~Vol.3

病棟で勤務している看護師にとって、自宅での姿は想像のつかないことが多いです。また、看護師の目線以外の関わりも知っておくことで、病棟での関わり方に生かせるきっかけになります。ということで、輝くナースの活動紹介の第3回にして、早くも他職種の作業...
看護師

新人脳外科・救急科ナースにオススメの教科書5選!

本屋さんの看護師用テキスト、参考書のコーナー、めちゃめちゃ種類があってどれを選んだらいいかわからない!となりませんか。脳外科と救急科の混合病棟にいた私が厳選したオススメのテキストをご紹介します。1.病気がみえる vol.7脳・神経、病気がみ...
看護師

EBNとは?根拠に基づいた看護のコツを紹介!

看護の実習や新人指導の現場で「根拠はなに??」と口うるさく言われることがあります。「もう耳タコだよ!」と感じる方が多いかと思いますが、実はこの質問はとても大切な意図があるのです。今回は、根拠に基づいた看護、EBNについて解説していきます。言...
看護師

【看護師が解説】健康診断の“肝臓の異常”どうする?

「肝臓の数値が悪いと言われてしまったけど、数値が何を表しているかわからない…」「具体的にどうなると肝機能の低下なの?」「肝機能が低下するとどうなってしまうの?」今回は、看護師の視点から、健康診断での肝臓の検査について、看護師で養護教諭のおみ...
看護師

“思いやり”を伝える技術【ユマニチュード入門】

ケアを受け入れてくれない関わることで機嫌が悪くなる気持ちがすれ違っている感じがする認知機能が低下した方や高齢者の方と接する時、上手くいかずに苦労をしたことはありませんか。「あなたのためにやっているのに」とモヤモヤしてしまう方のために、今回は...
看護師

【看護師のAmazonブラックフライデー攻略!】セール対象の看護師グッズ6種14商品

こんにちは、Vinmanです。Amazonでは12月1日までブラックフライデーセールが開催されており、いろいろな商品が安くなっています。この機会に欲しかったものや日用品を探していましたが、Nur-switchを運営する身としては看護師お役立...
看護師

美容×ヨガ で「健康的で美しく自分らしく!」を目指す ~輝くナースの活動紹介~Vol.1

最近では美容ブームが到来していますが、見た目だけじゃなく身体の中から健康を作りたいですよね。外見は美しいのに、なんだか惹かれない・・・疲れてそう・・・そんな方、周りにいませんか?今回は、美容クリニックで働きながら、ヨガのインストラクターをさ...
看護師

【介護食vs離乳食】代用できる!?本気で食べ比べしてみた。

介護食ってなかなか種類が限られているし、あまり美味しくなさそうというイメージがありますよね。しかし、離乳食は種類が多く、対象年齢も月齢で設定されているので、「もういっそ離乳食を上手く代用できるのでは??」と素人心に思ってしまいました。という...
看護師

【学会潜入!】日本美容皮膚科学会に行ってみた!

こんにちは、Nur-switchのS田です。先日行われた日本美容皮膚科学会に参加してきたので、この記事では学会参加の報告をしてみたいと思います!それではいきましょう!日本美容皮膚科学会って?・行ったら美容の最先端が詰まっていました!!・まと...
看護師

ACLSプロバイダーのライセンス取得への険しい道

お久しぶりです、精神科ナースのS田です。更新が少し止まってしまっていましたが、実はACLSプロバイダーの資格取得に向けて勉強&受講&記事作成をしていたからです!今回は二次救命処置のライセンスであるACLSプロバイダーについて記事にしていきた...