Vinmanの記事一覧です。

Nur-switch編集者が「エキスパートナース」を読んでみたら、一般企業でも使える内容だった件
こんにちは、Nur-switch編集のvinmanです。今回は、看護師ではない私が看護雑誌「エキスパートナース」を読んでみた感想をお話します。看護師の方々の情報をインプットするために読んだのですが、一般社員で働く新卒や新卒と関わる先輩社員に...

【4月が始まる前に】新社会人が投資を始めるとどうなるのか?
こんにちは、サイト運営者のvinmanです。いよいよ4月、新年度が始まりますね。中には新社会人になって引っ越しや住所変更手続きに追われていた人もいるのではないでしょうか。私は新社会人のこの時期、引っ越し後に必要な手続きを終わらせて暇だったの...

看護師がワードプレスでブログを始める方法を紹介【ドメイン取得編】
今回は看護師がWordPressでブログを始める方法について、わかりやすく解説します!ブログを開設するのは簡単なようで手順がいくつもあり、面倒に感じるもの。今回はWordPressのブログ開設方法のうち、「ドメイン取得」までをわかりやすく解...

VinmanのNur-switch2周年振り返りと気づいたこと
今年もいよいよあとわずかとなりました。2020年に開設したこのNur-switchですが、この12月で2周年を迎えました。今回は2年目に起きたいくつかの変化を振り返りながら、気づいたことを振り返っていきます。サイトのリニューアル・機能追加今...

ふるさと納税、まだ間に合う?看護師向けに解説
こんにちは、サイト運営者のVinmanです。私は今、人生初めてのふるさと納税をやってみようと商品を選んでいます。(申込みは年末が区切りなので、かなりギリギリです…)今日は自分の学びも含めて、ふるさと納税について解説します。普段忙しい看護師に...

美容素人が医療用脱毛を受けてみた。
美容クリニックって選ぶのが難しい・・・美容脱毛と医療用脱毛ってどう違うの??医療用脱毛って高そうなイメージ・・・そんな悩みを抱える美容初心者の方必見!今回は、サイト運営者のVin-men が現役看護師のS田と一緒に美容クリニックに行ってきた...

【看護師のAmazonブラックフライデー攻略!】セール対象の看護師グッズ6種14商品
こんにちは、Vinmanです。Amazonでは12月1日までブラックフライデーセールが開催されており、いろいろな商品が安くなっています。この機会に欲しかったものや日用品を探していましたが、Nur-switchを運営する身としては看護師お役立...

依存症治療用のボドゲ“ARASHI”が無料で面白すぎる件
精神科領域は人と人とのコミュニケーションが重要な分野です。治療の一貫として、遊びながら関われるカードゲームがあったら面白いですよね。・・・・・・と思っていたら、見つけました!!先日僕が行った認知療法・認知行動療法学会の講演で出会うことが出来...

【保険外診療の祭典】自費研フェスティバル2022いってみた~Day2~
こんにちは!本日は昨日に引き続き自費研フェスティバルの2日目に参戦してきたのでレポっていきたいと思います!!イベントの概要と初日の様子はこちらの記事をご覧下さい↓【保険外診療の祭典】自費研フェスティバル2022いってみた~Day1~今日はS...

Nur-switchサイトがリニューアルしました!
こんにちは。Nur-switchサイト運営を担当しているvinmanです。このたび、Nur-switchはサイトをリニューアルしました!TOPページの変更の他、新しい機能を追加したので、どこが変わったのかを説明したいと思います!なぜサイトを...